アトリ

テーマはなんでもあり!書きたいことを自由に書いていきます。

写真を好きになった理由

">昔は、写真撮るくらいならその瞬間を目に焼きつけるタイプだった。なんか、撮ることに夢中になって楽しめない気がしていた。でも、最近は写真を撮ることが好きになった。きっかけは、photoACという写真を投稿するサイトを見つけたこと。写真を投稿して、ダ…

めんどくさい家事を少しでも減らす方法を考える日々

家事ってめんどくさい!掃除したり、食器洗ったり、料理したり、洗濯したり。やること多すぎる。すぐに終わるならいいけど、一つ一つ意外と時間もかかるから余計に嫌だ。いやいやしてる感じも好きじゃないから、少しでも「いやだな」と感じないようにするた…

発達障害の診断と向き合う日々

去年の冬、発達障害と診断された。ショックな気持ちとほっとした気持ちの両方だった。診断を受けたことで、これまでに抱えていたモヤモヤが少しだけ晴れたように感じた。ずっと悩んでいた僕の「できない部分」に、やっと名前がついた。でも、同時に「これは…

人工知能 KUMOMYが、雲の種類を判別してくれるアプリ「くもろぐ」

最近、気象の勉強をしています。勉強に役に立つアプリを探していたら「くもろぐ」という面白いアプリを見つけました!撮った雲の写真が、どの雲になるのか?を判別してくれるアプリです。気象予報士を目指してる人や天気に興味がある人は気になるアプリかも…

手軽さと本格さの両立!人生初のミラーレスカメラ

最近、念願のSONYのミラーレスカメラを手に入れました!ずっと「カメラが欲しいなぁ」と思っていたものの、高いし、スマホのカメラで十分かな?と迷っていました。でも最近、写真を投稿するうちに写真を見る機会も増えて「綺麗だなぁ」「素敵だなぁ」と思う…

写真のことが全部わかる本 〜視点と角度を変えると、ありきたりな写真から抜け出せる〜

今日は、「写真のことが全部わかる本」を紹介します。最近、初めてカメラを買いました。スマホと違ってカメラには、いろんなボタン、いろんな機能がありました。取り扱い説明書では、簡単に説明をしてくれてるだけなので、良くわからないとこもありました。…

結果ばかり見ていると長続きしない。「やったこと、できたこと」に目を向けることが継続するカギ

結果を気にしすぎていませんか?いつも結果をつい気にしてしまいます。でも、うまくいかなかった時に「もういいや」とやる気を失うことが多いです。「それは、よくないな」と思って、あまり結果にとらわれないように意識しています。結果にとらわれすぎて、…

不登校だった時に「言われたくなかったこと」「されたくなかったこと」

今日は、不登校だった頃に感じていた「言われたくなかったこと」「されたくなかったこと」について話そうと思います。小学2年生から中学3年生まで不登校だった時の経験なので、すべての不登校の子に当てはまるわけではないかもしれませんが、少しでも参考に…

食器洗い乾燥機を買ったら「自由な時間」が増えた

1年ほど前、ついに食器洗い乾燥機を購入しました!今では、「なんでもっと早く買わなかったんだろう?」と思うくらい、自由な時間も増えて、ストレスも減りました。買うきっかけは、とにかく食器洗いが嫌いだったから。料理の後、増える洗い物。それに加え…

朝、起きたくない。仕事の日を、少しでもラクに起きるために

「布団から出たくない」「起きるのが嫌だ」仕事のある朝は、よくそんなことを思っていました。起きたら仕事にいかなといけない。そんな風に感じるので、朝が好きではなかった。そんな毎日を繰り返していると、どんどん仕事に行きたくなくなっていました。で…

【発達障害】 薬のおかげで「未来」について考えれるようになりました

去年、発達障害と診断されてから寝付きをよくする薬と、気持ちの落ち込みを軽減する薬を処方されています。この2つの薬を飲むようになってから、大きく変わりました。薬を飲む前は、ちょっとした嫌なことですぐに落ち込み、夜になるとネガティブな考えが頭…

書くのが好きだけど、ちょっとしんどい。ChatGPTのおかげでちょっとずつラクになってきた

小さい頃から、読書感想文を親に書いてもらうほど思ったことを書くのが苦手でした。文章を書くようになって、少しは思ったことを文章にできるようになったけれど、やっぱり苦手だなぁと思います。書くのはとても疲れるし、時間もかかる。書き終わった後は、…

発達障害と言われたけど、今さらどうすることもできない

2023年に発達障害の検査をしました。結果は発達障害でした。その検査で分かったことは、 言葉で物事を理解したり、考えるのが苦手 言葉足らずで、考えや思いを相手に分かりやすく伝えにくい 周囲の様子を見るだけでは、自分が何をすればいいか分からない 柔…

表紙をみて読んでみたいと思った、『幸せな「お金持ち」になる方法』

『キミは、幸せな「お金持ち」になる方法を知らないだけなんだ』っていう本を読んだ。表紙が気になって見てみた。ピンクの背景に、メガネをかけてヒゲを生やしたおじが4コマ漫画の中にいる。 キミは、幸せな「お金持ち」になる方法を知らないだけなんだ 作…

去年、発達障害と診断された僕が共感したマンガ 〜私って、発達障害なんですか?〜

去年、発達障害と診断された僕が、最近読んだ発達障害の本についてお話します。この本は、「かつらりっく」さんが書いたもので、かわいい動物たちが主人公の全3巻のマンガです。読んでみると、「わかる!わかる!」って思うシーンがいつくつもありました。 …

「傷つきやすさ」も発達障害のせいだった 〜発達障害の人がみている世界〜

今日は、「発達障害の人が見ている世界 精神科医が伝えたいADHD、ASDの人との付き合い方」という本を読みました。この本を読もうと思ったきっかけは去年、発達障害と診断されたからです。「どんなことが発達障害なの?」「どうやってカバーすればいいの?」…

1番おもしろかったのは10種類の雲。知識ゼロでもでもスラスラ読めました 〜天気のしくみ〜

昔から空が好きでよく雲を見ていました。空の写真を撮ったりするほど好きです。空は好きだけど「雲はどうやってできるの?」「雨は何で降るの?」など、空のことについてはよく知らないなぁと思って読んでみました! イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める…